こんにちは、はじめまして。マロンといいます。
ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。
今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の不在のときに、おきみやげできればよかったと心底思いつつ、計画性のなさに泣くしかないです^q^q^
こんばんは、マロンです。
久しぶりの泊まり込み中です。集中力がぷっつり切れたので、ちょこっと続き投下しておきます。
ほんとはお返事書きたかった…!
でも今の思考回路破綻状態では不安が残るので…明日山を越えてから、落ち着いた状態でお返事書かせていただきます…!!
いっつもありがとうございます愛してます…!!!!
…天然コンビは難しいけど楽しいです^q^q^
こんばんは、マロンです。
久しぶりの泊まり込み中です。集中力がぷっつり切れたので、ちょこっと続き投下しておきます。
ほんとはお返事書きたかった…!
でも今の思考回路破綻状態では不安が残るので…明日山を越えてから、落ち着いた状態でお返事書かせていただきます…!!
いっつもありがとうございます愛してます…!!!!
…天然コンビは難しいけど楽しいです^q^q^
⑮
「好きです、か」
いわれたのはつい数日前、だ。
たった一言。
簡潔に。
それは、あの文脈から考えるならば、親友として、と捉えるのが筋なんだろと、思う。
だったら、そんなに難しく考えなくても…僕だって彼のことが好きだ。
誰よりも信頼できる。
誰よりも傍にいて安心できる。
心安らげる相手なんだ。
それは、家族の居心地の良さにとても似てる。
でも、似て非なるもの。
僕はそこに親友という言葉を与えた。
それで、いいはず、なのに。
なんでだろう。
どうしてか、落ちつかないんだ。
『…こたえは、いりません』
どうか春休み、楽しんできてくださいね。
瞬く間に思考の渦に捉えられた僕に、ツフル先生はそういって背中を向けた。
僕はその背中に、何もいえなかった。
「んー、どうしたんだろう…僕」
「あれ…孫先生?」
昼下りの公園。
まだ小学生は学校だ。
お休みなのは高校生と大学生だけ。
でも彼らはこんな幼子向けの遊具しかないとこには滅多にこない。
…夜ならば話は別なのかもしれないけど。
それをいいことに、ブランコのひとつを陣取ってぼんやりしていれば、かけられたのは聞きなれた声で。
「ミラくん?」
空からゆっくり声の方向に視線をやれば、そこには思った通りの人物がコンビニの袋を持って立っていた。
「よかったらどうぞ」
「わー、棒アイスかあ。先生も大好きなんだ、これ」
「俺もです」
パキンとわって、そのうちの一つを差し出せば、ぱっと表情が華やぐ先生。
俺の憧れの人、だ。
研究分野もさることながら、研究を続けながら教職に就いているこの人に俺はずっと憧れていた。
俺の目指す先とでも言うべきか…俺がなりたい将来像を具現化したのが孫先生だった。
俺はもう一方のアイスをほおばりながら、先生の隣のブランコに腰かけた。
さすがに子ども向けのそれはちいさく感じたか、とても懐かしくも、あった。
今朝、プロジェクトの最終調整が終わった。
俺が本格的に携わったのは、二週間。
調整というよりも、最終確認といったほうがよいかもしれない。
それでも、ここ二週間はカプセルコーポに泊まり込みで、授業もすべてにでれたわけじゃないんだけど。
孫先生の補修にはなるべくでていた。
…なんか、最近ちょっと、先生落ち込んでる気がする。
落ち込んでいるというより、何か悩んでるというか。
つらそう…というわけじゃ、ないんだ。
ただ、ほんとに、考えてますって感じだ。
そんな先生をこんなところで発見するなんて、思いもよらなかったけど。
「先生、誰かと待ち合わせですか?」
「いや、そういうわけじゃ、ないんだ」
一番可能性として高そうなことをあげてみるが、どうやら違うらしい。
先生は、オレンジのアイスをほおばりながら、「ちょっと考え事」と笑って見せた。
~~~
ミラノンは癒しコンビ。またの名を天然コンビ。天然は最強ですww
…そういえば、アンドロイドでもこの二人を書いてたのを思い出した。
ノンパの背中を押すのはミラだといいなという妄想がよく現れてます笑。
たぶん、あともう少しでこのおきみやげも終わります。
気がつけば5月もあと10分しかない^q^q^
最初は3話終了予定で、4月中に終わる予定だったのにな!笑
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(08/15)
(08/13)
(07/29)
(07/16)
リンク