忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれ…文更新するのってほんと何ヶ月ぶ…っ

すみません。
こんばんは、マロンです。

文書くのはすごく好きなんですけどね…実際楽しかったなあ。
でも…なんせ時間かかるんですよね。
だから、なかなか出せなくて。
週一ペースとかすごいなぁ、って。
毎日更新されている方は神の領域にいらっしゃると思います。
せめて、月一は更新したい…といつもいってますね。
もう高望みはしません。
とりあえず、書きたいときに書いていきます。
それが長持ちの秘訣。(笑)

というわけで、メモ帳に今考えてるネタのストックをひろげてみました。
見事に佐幸一色でした。
多分、英雄伝の影響…あの武田男祭りはすごかった。
いろんなの、一気に吹き飛んだからなぁ。
ところどころに三幸もありつつ。
どこからかDBまででてきました。
DBの小ねたはうちあがったので、あとで日記にあげようかなぁ、と。

あ、そのまえに。
わすれないうちに、今回更新分「慟哭」の少し言い訳を。




今回の更新は、市ストーリーの佐助の言葉があまりにも衝撃過ぎて突発的にできたものです。
なので、微妙に言葉間違ってるかも…確認できてないので;
ともかくも、佐助の言葉を自分なりに解釈したいなぁ、って思いからできました。
きっと、佐助は市に自分を見つけたのかな、とか。
でも、佐助には幸村が居るから…市の在り方が逃げに見えたのかな、とか。
そんなこともんもん考えながら書きました。

決して市を否定したいわけじゃないんですけど…
だって、市が壊れていくのは防衛だと思うので…
人皆すべてが強いわけじゃない。
その強さを強要するのはよくない。
だから、市の在り方も私はありだと思います。
(壊れたからって人を殺していいとは絶対思いませんが)

今回は佐助から見た市、ということで。
……表現って難しいですね。


あ、あと。
六文銭半分渡しネタは一度やってみたかったもの。
二人で一人~るるる~~♪
長篠の殿を真田隊が引き受けた感じで。
(ここで武田が壊滅するっていうゲームのストーリーは私が辛くて書けませんでした……だからお館様も幸村も佐助も生存設定で)

殿のなかでも、主に市を佐助がひきつけて、その他大勢を幸村が。
命の危険性が一番高いところですから、幸村は死ぬなって気持ち込めて佐助に半分渡します。
貸しただけだから、絶対返せよ!って。(笑)
同ネタ多数な予感もひしひし致しますが…
…かぶってたらもうしわけない;


なんとなく今回の話かいてて思ったこと。
私の中のBASARA幸村はとことん強い子だなぁ。(笑)
たぶん精神的に今まで書いてきた人物の中で一番強い。
その強さをかっこよく表現できるようになりたい今日この頃……
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]