忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今また懲りずにパラレル考え中です。

こんばんは、マロンです。
あー、無性に長編が書きたい症候群です。(笑)
いやぁ、書けないのわかってるんですけどね。
数ヶ月に一度やってくる発作です。

今ぼんやり考えてるのは、BASARAの仲良し5人組プラスαのパラレル。
しかも、現代パラレルじゃなくて。
なんか、微妙な世界のパラレル!(微妙なて)
戦国時代とどっかのファンタジーを足して二で割ったような感じです。(わかりにくいよ)
とりあえず、幸村たちは大名とか大名の子じゃないです。
あえていうならば、忍…かなぁ。
いや、でも佐助がやってるような忍じゃなくて。
こっそり隠れ家に住んで、戦が起こらないよう茶々をいれにいく義賊的な感じかな。

幸村、佐助、政宗、元親、元就、慶次はそれぞれ鮮やかな色彩を持つ瞳をもっている。
この瞳を持つものは、それぞれの色彩に従い、自然に気で語りかけ遁術を扱うことができる。
だが、この力は周りからは恐れられ、迫害の対象となる。
だからこそ、6人は集まり、それぞれの得意分野を生かして、この乱世を生き抜いていく。

そんな感じでしょうか。
BASARAってそれぞれイメージカラーはっきりしてるじゃないですか。
それでなんとなく幸村は紅だよなぁ。
佐助は緑なんだけど、ただの緑だと元就さんと被るしなぁ。
なんか佐助は翡翠って感じだよね。
それで元就さんは常盤の感じ。
政宗は蒼だよね。
元親は紫。
慶次は黄。
よし、これに即して呼び名を考えちゃえ!
幸村→紅:くれない
佐助→翠:ひすい
政宗→蒼:そうてん
元親→紫:みなあき(水晶から転じて)
元就→碧:みどり
慶次→黄:かつみ

呼び名ってなんか忍っぽくないか?!
よし、忍パラレルやっちゃえ!

こんな脳内展開がありました。
でも、長編は書けるきが全くしないので。
多分、これを設定にして短編を幾つか書けたらいいな、とか考え中。

戦国時代だと、国を越えて仲良く、ってのは中々難しいからなぁ。
こういう設定考えてるとなんだかすごく楽しいです♪


さてと、明日は久しぶりにおでかけなのです。
食べ放題なのです。(笑)
いっぱい食べてきます!

その前に、1つこねたをあげていきます。
ちょっと特別な理由でDBです。
えへへ、詳しいことは次の記事で☆
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]