忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで、いろいろ頑張ってみました。
その心意気を表すために、テンプレートかえてみました。
和みました。

こんばんは、マロンです。
明日から一週間は行っては休み、行っては休みの繰り返し~
今は移行期間なのです。そのうちにやれることはやっておく…!!
それから後は、本気モード…。うはっ、あんまり考えたくないな。
でも、今年の夏越えたら、半年ぐらい半自由なので。(笑)
…そで始まりんで終わるヤツなんて知らないな。
さあ、がんばろっ…!!!!


さて、そんな私に吉報(笑)
天飯同盟さまが設立されましたvv
ほんと、めっちゃ、すんごく嬉しかったですvv
広がれ~~天飯の輪!!!!!!


あと、そろそろ本館が7万ヒットするかも…しれないかなぁ。
ラッキーセブンだぜ☆うわー、やっぱ言葉にすると嬉しいなvv
ここまで来れたのも、ほんとに来てくださる皆さまのおかげです!!
ありがとうございます!!!!!!

うほっ、どうしよ…久々にアンケートとかとってみたいなぁ。
期間限定でリクエスト承るのも楽しそう。
今週いっぱい辺りの限定で設置してみようかなぁ。
よし、善は急げvvちょっと良い感じのフォーム探してきますだ。
今日か明日あたりに設置できるといいな。
PR
嘘をついて良い日…由来が気になる今日この頃。
むしろ、これは馬鹿になっても良い日という意味なのだろうか…?
いや、年中馬鹿やってますけど。(笑)

こんばんは、マロンです。
いろいろネタ考えました。

たとえば、
スマイル0円、毒舌一言KOな無双幸村を押して参ります、とか
天使の微笑み、実はすべて計略だった!!BASARA幸村押して参ります、とか
絶対零度、悟天だろうか父さんだろうがトランクスだろうがピッコロさんだろうがターレスだろうがおじいちゃんだろうが、全員まとめてかかってきなよ♪な悟飯を押して参ります、とか

そんなあおり文句をTOPに据え置こうかなぁと、とか考えてたんですけど。
なにかが私の中でブレーキをかけました。
ほんとにやったら、こっそり毒舌無双幸村とか、策略家BASARA幸村とか、総攻悟飯とかおもしろいかもしれないとか思ったりしそうな気がしたんだ。
嘘が現実になっちゃいそうな気がしたんだ。

「左近どの、もみあげ全く似合ってません(にっこり)」っていう幸村とか
「大体ござるとかさ、いまどきどうかなとは思うんだけど、そのほうがキャラ受けしそうじゃん!(にこにこ)」っていう幸村とか
「ほんとは僕一番強いんですよね。なんならみんなまとめて相手しましょうか?(絶対零度)」な悟飯とか…

いや、やっぱ駄目ですね。
一日だけだから、楽しいんだよね。
うん。

さて。
そろそろ寝ます…ふぅ、明日(もう今日ですが)は休みなんで、また何か更新したいな。
DBの新連載あたりをはじめるつもりですvv

最後の瞬間移動は…やっぱりわかってても涙腺破壊しました…。
うぅ、このあたりのことについてはいつかじっくり語りたいなぁ…。
まってほしい…!
ほんきで、後もう一回弥生がこないか考えてます。(現実をみなさい)

こんばんは、マロンです。
今日はちょっくら市役所いってきました。(来いって手紙きてたの一昨日教えてもらったんだぜ。実は12月に手紙はきてたらしいぜ。その頃私が討ち死にしてたから、どーせ3月までだしとそっとしておいたら、忘れちゃってたらしいぜ)
受付のお姉さんの笑顔が心に染みました。しかも説明も丁寧。プロだなぁ。
期日二週間破ってたのにね…良い子の皆はこんな大人になっちゃだめですよ。


そういえば、今日はあにまくすで、悟空最後の瞬間移動ですね。
うわあぁぁああ、ここのシーンは、10年以上経った今も覚えてる。
すごく泣いたよ。ショックだったんだよ。絶対悟飯が勝って、ハッピーエンドだと思ってたんだよ。
悟飯の叫びがすごくのこってる…。
めっちゃみたいけど、少し怖いなぁ…9時まであと数時間。

私は当時、アニメは断片的にしかみてなかったんですが。
(母親がドラゴンボール嫌いだったんですよね…母曰く「人がこう簡単に死んで、しかも簡単に生き返るなんて情操教育上問題だ」と)
まあ、そんなこともあって。全部通してはみれてなかったんですけど。
セル編とブウ編のクライマックスあたりはみてたんですよね。
セル編のここと、親子かめはめ波と、ブウ戦のブウ体内での悟空VS悟飯(幻影)と、ブウとベエとサタンの交流だけ覚えてるんです。
つい最近原作よんで、ブウの体内があっさりしてたのに、すごく驚いたもん。
あれ、悟空と悟飯闘わなかったっけって。
なんか、予告で「それは僕じゃない!おとうさん!」とかなんとか悟飯ちゃんがいってたのだけ鮮明なんだよ。

ブウ編がどういう終わりかたしたのかはまったく覚えてなかったんですけどね。(笑)
というか、みれてなかったのかもなぁ…。
そのあたりは、原作で補完~。

今覚えているとこ列挙して、自分の思考回路が大変空飯よりだったことに驚きました。
私は10年前から悟飯が好きだったけど、さりげに(無意識に)空飯好きだったんだな。
悟天の存在全然覚えてなかったですけど!(今じゃ信じられないね・苦笑)

最近GTがみたくて仕方ないです。
会いたいです。学者悟飯パパとか。ツフルパパとか。スネオ悟天とか。若社長トランクスとか。とくに最初の二人に会いたいです。(そこか!)
珍しく連載物が一ヶ月以内に完結しました。
やればできる子。(子といえる歳じゃない)

こんばんは、マロンです。
ふぅ、DBの長編やっとこさ完結です。
長編を終わらせられないのが、常だったので。
なんか清々しいです。(笑)

これを機に、いい加減BASARAの連載どうにかしなくちゃなぁ…
でも、どうも納得のいく展開がかけないんですよね…
ちゃんとつめてから、BASARAもとりかからねば…!!
BASARAはネタが思いつくけど断片的なものが多くて。
書きたいトコにいくまでが遠いんですよね…だから進まない。
今も描きかけのネタばかりがメモ帳に散乱してます。
ネタの数じゃ、DB以上にストックあるのになぁ…。
しかってくだされおやかたさばあぁぁあああっ!!!!!

えと、長編の言い訳会は今回はあとがきに詰め込んだので。
しょーりゃく。
また近々、この話の一年後設定の連載を行いますvv
リクエストものなので、気合入れてがんばります~♪
いろいろ設定が今までになくチャレンジものなので、やりがいがあります!!
書く本人がすごく楽しんでます!

ほんとはね、いろいろ明日お休みだからやりたかったんだ。
だけど、高校時代の恩師の先生から速達で会合に誘われちゃったんだ。
メールでずっと前に、所属するサークルからお誘いが来てた気がしなくもんかったんだけど、メールが来た当時は忙しくてちゃんとみれてなかったんだ。
そしたら、ちゃんと速達で前々日にお誘いが来たよ。
速達って…拒否権ないぜ。
そのまえに、私の住所先生に教えたつもりないぜ。
名簿か、名簿なのか…!職権乱用ではないでしょうか。

おとなしく、いってきます。
いや、結構興味ある内容ではあるんですけどね。
すごく勉強になるだろうし。
ただ…今はなんとなくパソコンの前にいたい気分だったんだ…!!(自分に正直)


あ、最近ウィキでいろいろ調べるのが好きです。
結構、いろいろ書いてますね、あれ。
中でもキャラ紹介とか、結構偏ってる気がする。(笑)
何よりも、遊戯王の闇遊戯の紹介がツボりました。
あいぼーいぞん
ごめん、闇様。私も心からそう思うよ。
非公式ながら、百科事典サイトでそんなふうにかかれる貴方が愛しいです。

あとは、大石とかもなぁ、なかなかに。
うん、的を射てるとは思います。

戦国は結構公式の引用とか多かったんじゃないかな。
個人的には無双の西軍はみな三成の死をいかにして克服するかがメインテーマになっている的なことが書かれていたことと、BASARA佐助の紹介がほほぉ、となりました。
この二つは創作意欲を刺激しますね…!!

悟飯の記事は、すごく愛を感じました。
一人の紹介なのに、めちゃくちゃ長い…!!
(DBは全体的に長い。やっぱり人気なんだなvVでも悟飯の長さは群を抜いてる!)
ことこまかに説明されていて…あれは愛だよ、愛!
というか、ピッコロさんとの関係が一つのトピックになってるって。(笑)
ビーデルさんとの関係もちゃんとトピックになってて少し嬉しい♪
この二つは公式だvV(え!?)
まあ、だからこそ、悟空さの立場を考えると涙がちょちょ切れそうになることもありますが。
(ちゃんとブウ戦ではおとうさんの道着を所望してたよ!と小さく付け加えてみる・笑)

そして、個人的には、青年悟飯が明るく育ったのは悟天の存在があったからだという論が、独りよがりじゃないことは判明したことが一番嬉しかったです。(占めは天飯)

えー、今結構うろおぼえで勢いのみで書いてますので、間違ってるかもです。(こら)
なので、実際に調べてみてくださいvv
新しい見方とかあって、おもしろいですよ♪
こないだいっていたびっぐ天飯の店に、ミニ天ハンもあることが判明。
ポッケにいれたいです。

こんばんは、マロンです。
これで誤植じゃなくて、意図的であることが判明しました。
ちなみに天飯じゃなくて天ハンだったわけですが。(笑)
ミニかぁ…ミニもあるのかっ!!
可愛いな、可愛いな。
ミニだったら、一人のときでも頼めるな。
よし、今度頼もう。
にやけずにいえるかしら…「ミニ天飯一つください!」って。(笑)

さて。
長編の更新しました。
前回更新分の空飯とあわせていいわけかいです♪

カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]