忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、兄弟姉妹萌えが激しいです…!

こんばんは、マロンです。
それは某真田太平記(某になってない)の影響だったり。とある映画の影響だったり。
まあ、いろいろなんですが。笑

昨日は課題で中国の映画見ました。
課題でみてたはずなんだけど、その世界に入り込んじゃってさあ、大変!でした。あは。
なんというか…それぞれに想う志が違って。
そのせいで、いがみあって、傷つけあって。
それでも、ほんとに互いが必要なとき手を差し伸べられるってすごいなあ。
憧れるぜ…!

こういうのに弱いんですよね。
真田兄弟も、志が違うから、道をたがえて。
お互い信じるのが徳川、豊臣だったから…二人が違えたというよりも、徳川と豊臣が重ならなかったわけで。
でも、やっぱりお互いを想う気持ちだけはずっとあって――
真田太平記におけるこの二人のやりとりは、まじで好きだ…!
なんだ、なんでそこまでツーカーなんだ、以心伝心なんだ…!
いわなくても目で会話~って感じなんだよね…!
戦国無双の二人もそんな感じだよね!
うをぉおっ、たぎらああぁあっ!!!!


あ。
でも、孫兄弟への萌えはなんか違うんだ。
だって、悟天が悟飯と違う志をもつ設定が思いつかないんだ。笑
悟天の基準はにいちゃんだと勝手に思ってる。
そんな二人も大好きだ!


さて。
そんなこといいながら、今回の更新は天飯じゃなくてすみません^^;
ある意味、兄弟ものですが。笑
先日言ってたティメスク更新です。
予告どおりティメ爆発しました。笑
うちのティメ爆発しやすいな…。そしてお調子ノリ…。
原作のあのかっこよさを表現することはもう諦めました…。orz

にこのMADでかっこいい悟飯の成長MADがあるのですが。
そのMADの後半が、映画のブローリー戦(魔道着スク)とアニメのブウ編(亀道着ティメ)を交互に入れ込んでおられて…それが、ほんとにかっこいい…!
スクもティメもめちゃかっこいいんだ…!
スクの戦闘って結構レアですよね。というか青年期の戦闘そのものがレア…
この二人が交互に出てくるっていうのに、なんか非常に萌えました。笑

青年期飯が好きな方…といいますか、少年飯も前半に出てくるので飯が好きな人にとってはかなり美味しいMADかとvv
もちろん、未来飯もいます!

この方がつくっておられるMADで青年悟飯が悟空のことを思い返すってのもあって、それもすごく好きです。
親子好きにはたまらんとです。
それに、歌詞と絵があってるMADって、見ててとても楽しいですvv
あと、「ずっと重ねてみていたのかもと記憶を辿って思い返す」とか「一つの季節が終わりを告げて雪間に芽吹いた小さな蕾」で悟天がでてくるのが…!
涙腺直撃でした…。

悟飯をキーワードで探したら、ヒットするかと思います。



なんか、また話がそれたような…笑
そんな感じの毎日ですが、
拍手ぱちぱちありがとうございます!
今回、はじめて6個とか一つのお題全部放り込んでみました。

あえて今回固有名詞は避けてみたので、好きに当てはめていただければ幸いです。
一応、私なりのカプ設定はあったので、ぼそり呟きますが、ノーセンキューの方は回れ右でお願いします☆





久しぶりの短編お題でした♪
基本切ない感じでした。
こう切ないところにきて…それをいかに乗り越えるか考えるのが好きであることに気づきました。今更だ…笑

01は天→飯←ビー。
私が天飯好き過ぎるためにビーデルさんが可哀想なことに…いや悟天もですね。
恋は傷つく覚悟も傷つける覚悟ももたないといけない、とう言葉に思い付いた話。
幸せ飯ビーも好きなので、もっとほのぼのした二人もいつか書きたいな。

02は空飯。
空飯の飯はすべて受け入れてしまうイメージ。
愛してくれていることも、出ていくこともわかってるからこそ…辛いんだろうな…と。
それでもやっぱりそんな悟空が好きな悟飯なんだろうなあ…

03は天飯。
悟天は(悟天に限らないかもですが)最初はただ好きって気持ちがもとだと思うんですよね。
でもその気持ちが受け止めてもらえないとき…それは違う形を成すと思うんです。
悟天はある意味一番まっすぐなのかもしれないなあ…そんな悟天が好きです。

04は未来トラ飯。
といっても、ほんと勢いだけなので…なんともコメントしにくく。汗
最期までといわれて真っ先にこの二人が連想されたのが切ない…
この二人は、幸せになって欲しい二人ナンバーワンなので…今度は真武道会設定で…!

05は飯飯のパパンツ。
ツパはノンパには純情だと勝手に思ってるので。笑
花が見えるって、おま…!どんだけだ!
でもぷっつんいっちゃったときの焦りも一番な気がしてます。

06は飯飯のティメスク。
ティメは乙女。スクはリアリスト。
でも一緒じゃないからこそ惹かれる…って無意識なのろけだよ、スク。笑
そんなスクにティメはまた阿呆みたいな顔をしてくれると思います。
うちのティメスクはバカップル担当でいい気がしてきた。


そんな感じでした。
やっぱり、お題はいいな。
素敵な言葉に出会えるのが、良い刺激になる。
今回のお題を作っておられる方の、語彙も素晴らしいと思う。
学びたい…!

さて。次はどんなお題使おうかなあ…
今回はどこか切ない感じだったから、次は幸せなの探そうかなあ。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]