忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大好きだ!

こんばんは、マロンです。
更新で力尽きました…がはっ。
私にとって、今回の作業は結構いっぱいいっぱいだった…!
一度にこれだけUPするのって滅多にない。初めてだ。
だって、普通にⅠf…より文章量多いんだよ!笑
でも、めちゃ楽しかったです~vv

また、今日戻ってきたら日記の続き書きます~
とにかくも、天飯&トラ飯バンザイ!


~~~
というわけで、ただいまです!
うひゃー、いろんなサイトさまで、かわいい108イラストとかみれるのはすんごく幸せですよね!
昨日いろいろ傷心だった(……)ので、癒されまくりです…!
なんだろう、こうかわいい三人組が書きたくなってくるよね!
たまには可愛い三人を書きたい。
悟飯に甘えてる、天とトラとかさ。
天はこう全開で甘えるんだ。にいちゃん、大好き!って感じで。
でも、トラは自分のほうが、天よりひとつ年上だし、こう簡単に甘えたら、悟飯の迷惑になるって考えて動けないんだ。
飯は、そんな二人をまとめて甘えさせてあげるんだ。

おにいちゃんしてる飯ってやっぱいいな。
108万歳ですね!(寝る前もいってたなんて関係ナッシング)

あ、今回お祝いとしてUPしました選択式のお話ですが、初めての試みで変なところとかわかりにくいところとかもあるかもしれません…っ
もし、そういうところがみつかりましたら、ぜひ連絡いただけると幸いです…!
PR
何事もゆとりをもってやることは大切…といつも身に染みているはずなのに毎回反省が生かせていない気がします。

こんばんは、マロンです。
明日の準備に思った以上に手間取りました…orz
大事な資料とか、申請過程とか、どこにやったか完全忘れちゃってたのが大きな罠だった…←ただの間抜け
何事も久しぶりにやろうとすると、ダメですね…はあ。

悔しいので、ここに書きあがった分だけ置いていきます…!
If…最終話の前編です。
やはりというかなんというか、悟天が出張るのはもうデフォルメになりつつ…



あと、10分で10月です。(多分、日記書いてるうちに10月になる気はする)
天飯&トラ飯Dayまで一週間ですよ。
わー、きっとたくさんの素敵な天飯とトラ飯が見れるんですよ!
幸せだ~vv

うちのサイトでは、一つの話でいろんな天飯を書けたらいいなあとか今画策(?)してます。
ある意味連載より難しくて、ちょこっと難航してるのですが、書いてる本人が何より一番楽しんでる…笑


お気に入りの傘を出かけ先に忘れてきたことが悲しくて仕方ありません…

こんばんは、マロンです。
うわーん、私のばかぁ。
なんでよりによってあの傘忘れてくるんだよ…悔しすぎるっT^T

あ。
いろいろわけあって、結構真面目なこと語ってるブログさん読んでたんですが。
ちょっくらWJのバトル漫画について語っておられる記事拝見して。
勿論の如く、ドラゴンボールにも触れておられて。
なんというか、思うことがあったので。
ちょっと語ってみる。
眠い中読んで…あんまり理解できてはいないだのだろうけど。
でも、なんか今のうちに吐き出しておきたかったら書き留めます。



あまりにも語りすぎていた(今までで最長?)ので。
下に折りたたみました。
結構マジ語り(?)してます。^^;
という言葉に、真っ先に緑の師匠を連想しました。

こんばんは、マロンです。
この、なんていうか、宙ぶらりんな時間って、ほんと心臓に悪いですね。
さっさと終わって欲しい。でもその瞬間が来て欲しくない。
考えてもせん無きことばかり、頭を巡ってます…うげ。

そんなときは、楽しく妄想に限ります。
弟がなぜか三刀流の剣士(ワンピ)のキャラソンを口ずさんでおりまして。
そのことが発端で、N氏が演じるキャラの話になりまして。
そこで、ワッカ(FFⅩ)の話にスライドしていきまして。
なぜか、アーロン(FFⅩ)の話がでてきまして。

「アーロンって、育ての親だよね」

の一言に、ぼぼんと緑の師匠(DB)が頭に浮かんで。
ふと、考えた。

「結構FFⅩの設定とDBって重ねられるんじゃねぇ?」

ジェクトが戦友であるアーロンに息子であるティーダを託したのとか。
悟空さが、ピッコロさんに、息子である悟飯託したのとか。(いや、正確には託したわけじゃないですけど。人攫いですけど笑)

ジェクトって大好きなこと(ブリッツ)に熱入れてて。
家族のこと顧みる余裕がなくて。
でも、ほんとはすごく家族のこと大切にしてて――
アーロンはそういうの、ちゃんとわかってるから…ティーダのこと見守り続けてて…。
友との約束を果たそうとしてて。

おう、あれ、ほんとになんか置き換えられそうな気がしてきたぜ。
悟空さも、戦い大好きで。
家族も大好きだけど、でも、死に別れちゃって――
ピッコロさんは違う理由から、悟飯のこと育てたけど。
結果的には、見守るポジションについちゃってますよね。

うわ、Ⅹの世界観かりて、なんかパロディかいてみたくなってきた。
でも、そうすると、なんかすごく切ないお話になりそうなんだぜ。


あ。悟飯をティーダポジションにつけるなら。
ユウナはビーデルさんだよね。
てことは、ブラスカはサタンか…笑
あ、でも、世界を救った英雄ってところは重なるかもなぁ。
ビーデルさんは、世界を救った英雄の娘として、みんなに注目されて。
そのことがどこか重荷に感じてて。でも責任感が強いから、それに答えようと必死で…。
そこを悟飯には支えて欲しいな。

あと、ビーデルさんは、ブウとか召還してほしい。
めちゃくちゃ、強いよ。(笑)
いや、むしろビーデルさんなら自分が戦闘に突っ込んでいきそうだ。
肉弾戦できる女の子って素敵vv
Ⅶではティファ大好きでした。(FFではⅦとⅩしかまだプレイしてないのです…他のもしたいんだけどな)

悟天も絶対いれたいな。
私的には、悟天はリュック的ポジションだと嬉しい。(そうか)
こう賑やか担当で!
でも、すごく根本的なところも理解してて…そんな役割。
悟飯とは珍しく兄弟設定じゃなくなるけど、それはそれで美味しいと思うのです。
パラレルだから、なんでもこいこい。

ルールーはブルマかな。魔法のかわりにメカでばりばり活躍して欲しい。
だとすると、ワッカがベジータかヤムチャかなぁ。
ベジータだとすれば、イナミちゃんがトランクスだよね。(笑)
キマリは天津飯とか。

もちろん、FFⅩ、DBそれぞれが大好きだから、それぞれで楽しむのも大好きだけど。
案外、世界観かりてお話作るのも楽しそうだ…!

うわ、本気でなんか書きたくなってきたよ!
ちょこっと、試しで書いてみることにした。



思ったより長くなってビックリ。
空飯でP飯です。
Ⅹ知らない人には、ちょっとわかりにくいかも…すみません><



まだまだ、残暑厳しい日が続きますね…
そんな中、私の中ではどうやら少し飯飯熱が燻り始めてきたようです。(現実逃避だってことはわかってr)

明後日、明々後日に大事な勝負があるからこそ、こういうときは好きなことして平常心を保つことがきっと大事なんだ。(前も同じこといっていt)
ということで。
いろいろ考えた結果のネタ、おいていきます。
続きを読んでみたいといってくださったもぐさんに勝手におしつけさせていただきます…!(いつもすみません;;)

前回の飯飯の続きを意識してます。
というか、前回書いてみて、書きたくなったので。
原作…というよりアニメよりの、ティメスクになります。
(原作ではずっとアルティメ状態だったと思うのですが、確かアニメではアルティメはSSと同じ扱いになってたと思うので。今回はアニメのイメージ借りてます)

また、土日こえたら、少し手直しして(まだ途中だったりするので…〉〈;)、サイトに再度載せなおします~
←手直ししてサイトに載せたので、こちらの小話は撤去します~


それから、いただいているメール&コメントのお返事も、土日越えて、落ち着いてからさせていただきます…!
そして、残暑見舞いのお葉書(いつもほんとにありがとうございます…!師匠っ…!)のお返事も…!
いつも、遅くなってすみません;;
元気、ありがとうございます…!
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]