こんにちは、はじめまして。マロンといいます。
ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。
今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついにやっちゃった感がありますが、裏道開通しました。
こんばんは、マロンです。
アンケとかお応えくださった方々、ほんとにありがとうございました!
その一押しに背中おしていただいて、やっとこさ開通させました。
ドラゴンボールのみの展示となります。
(他ジャンルは…いつか書けたときに拡張できたらなぁ、と思います;;他ジャンルで押してくださった方には大変申し訳ないですっ…)
はじめての試みなので…何か不手際とかありましたら教えていただけると幸いです。
天飯ばっかになりそうな予感…笑
あとは、飯飯書きたいな。
先日、飯飯について…というかティメスクについてたくさん語らせていただいて、(その節ではほんとうにありがとうございました…!)かなりティメスク熱いです!
すごくティメのこと大好きになりました!
もともと私はスク贔屓だったのは自覚あったけど、ティメもすごく好きだ…vv
ティメスクって考えれば考えるほど、私にとってドストライクなカプみたいで。
もっと、もっと書いていきたいところ…!
あと、来月の天飯Dayの企画をね、何か考えたいんだ。
何がいいかな。
こねたでたくさんちょこちょこ(兄弟のお題みたいな感じで、いろんな設定の小話)UPしていくのとか、長編をなるべく頻繁に更新していくとか、いろいろ考えてはいるのですが…うーん。
とにかく盛大にお祝いしたいなvv
あ!やっとレタスさまが出てくる映画みました!
ドラゴンボールの映画の中で、1,2を争うぐらい好きになりましたvv
(あと映画では十二歳ぐらいの飯がでてくる「銀河ぶっちぎり」と、十六歳飯+ビー、天、トラがでてくる「危険なふたり」がすごく好きですvv)
想像以上のターレスのかっこよさに、鳥肌たちました。
まずね声、声がほんとかっこいい!
悟空さと同じなんだけど、なんか色っぽいんだ、ターレス。
この映画については、ネタにしたいと思うところが多々あるので、また妄想だしにきます~
とりあえずは、気の向くままに、書きたいもの書いていきます!
リクも、楽しんで一つずつ消化させていただいておりますので、今暫しお待ちいただけると幸いです!
こんばんは、マロンです。
アンケとかお応えくださった方々、ほんとにありがとうございました!
その一押しに背中おしていただいて、やっとこさ開通させました。
ドラゴンボールのみの展示となります。
(他ジャンルは…いつか書けたときに拡張できたらなぁ、と思います;;他ジャンルで押してくださった方には大変申し訳ないですっ…)
はじめての試みなので…何か不手際とかありましたら教えていただけると幸いです。
天飯ばっかになりそうな予感…笑
あとは、飯飯書きたいな。
先日、飯飯について…というかティメスクについてたくさん語らせていただいて、(その節ではほんとうにありがとうございました…!)かなりティメスク熱いです!
すごくティメのこと大好きになりました!
もともと私はスク贔屓だったのは自覚あったけど、ティメもすごく好きだ…vv
ティメスクって考えれば考えるほど、私にとってドストライクなカプみたいで。
もっと、もっと書いていきたいところ…!
あと、来月の天飯Dayの企画をね、何か考えたいんだ。
何がいいかな。
こねたでたくさんちょこちょこ(兄弟のお題みたいな感じで、いろんな設定の小話)UPしていくのとか、長編をなるべく頻繁に更新していくとか、いろいろ考えてはいるのですが…うーん。
とにかく盛大にお祝いしたいなvv
あ!やっとレタスさまが出てくる映画みました!
ドラゴンボールの映画の中で、1,2を争うぐらい好きになりましたvv
(あと映画では十二歳ぐらいの飯がでてくる「銀河ぶっちぎり」と、十六歳飯+ビー、天、トラがでてくる「危険なふたり」がすごく好きですvv)
想像以上のターレスのかっこよさに、鳥肌たちました。
まずね声、声がほんとかっこいい!
悟空さと同じなんだけど、なんか色っぽいんだ、ターレス。
この映画については、ネタにしたいと思うところが多々あるので、また妄想だしにきます~
とりあえずは、気の向くままに、書きたいもの書いていきます!
リクも、楽しんで一つずつ消化させていただいておりますので、今暫しお待ちいただけると幸いです!
PR
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(08/15)
(08/13)
(07/29)
(07/16)
リンク