忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[331]  [329]  [330]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某普憫(笑)が好きすギルんだぜー!にこ

こんばんは、マロンです。
ログのまとめまでまわらなかったんだぜ…orz
エチャのと拍手の、加筆修正しようとか思ってたんだが…ぐはあ。
こんかいの更新分も、ほんとうはもう少し長かった…んだけど。
ちょっと付け加えたい事項がでてきて、そのあたりはばっさりカットです。
だって、だって、行き当たりばったり設定で思いついた設定に、一人勝手に悶えてしまったんだ…!

ちょこっと付け加えるだけだから、8話(7話から派生して繰り上がった感じだったりする。笑)は早めにUPできる、はず!


あ。訂正で思い出しました…!
ほんとにすみませんでしたっ…!
その、私が使ってるパソコンでは画面が小さすぎて特に変化がなく、気付かなかったのですが…いただきもののイラストで、いくつか背景が3分の1だけ黒くなったりして見づらくなってしまっていたのがあったみたいで…
ふぎゃーーっ、も、申し訳なかったです。
背景を白指定してきたので、多分大丈夫になった…はず、です。
もう、ほんとに申し訳なかったです…orz



昨日は、とても素敵なエチャがあったそうで…!
ざ、残念すぎる、自分、残念すぎる、残念すぎる…←エンドレス
いや、その…実はブログ書いた後、寝る前の恒例楽しみ、素敵サイトさまめぐりしたときに、「え、ええええちゃだーーっ」って発見していたのですが…。

その時間がすでに3時半回ってたっていう…。

orz

いや、その、さすがにこの時間におしかけるのは…そもそも今のコンディション(眠気メーターマックス)で飛び込んでも、一言叫んで落ちるとかやらかしかねん(どれだけ迷惑な)よな、こ、ここは、が、がまん。

また、機会がありましたら是非、突撃させてくださいませ…!
ツパ受け、飯飯時代物(時代という言葉に激しく反応しました。笑)とか、萌えのかたまりじゃないですかvv



そんな、普憫な(誤字じゃないですよー。笑)感じな最近ですが。
最近の私の萌えのピンポイントはツンデレらしいです。←
スクへのはまりっぷりから、そこはかとなく気付いてはいたけども。笑

あれだよ、ツンデレ×ツンデレっていうのは今回、初めてはまったような気がするんだ。
ジョーカー(米の人としての名前と英の人としての名前の一部をとってできた言葉らしい。こういう略語考える人って神がかってますよねぇ…惚れ惚れ)はツンデレ×ツンデレだもんなあ。
どっちも、素直じゃない。
さっさと素直になっちまえよー、お前ら!って周りがやきもきする感じ。



ちょっと、ティメがツンデレな感じをイメージしてみた。

……

拙宅のティメはどう頑張っても、デレにしかならないって結果がでました。笑
スクの前じゃ、ティメは常に頬緩んでることになるけど、まあいいや!
うん、それでこそティメだ。←

スクのツンデレは、ある意味甘えだと解釈してます。
飯飯説明でちらり触れてますが、拙宅のスクはティメ相手にのみ変貌するイメージ。
基本は優等生。でもティメの前だと、口より手が…むしろ足が先にでる。
それは、やっぱりティメだったら許されると思ってるところがあるんじゃないかなあ、とか夢みてます。
ティメは何があっても自分に対して大切に思ってくれることは揺らがないだろうな、っていう…甘えがあるのかなあ、と。


ツンできる相手がいるって実は愛されてるってことなんかなあ、なーんて思ってみたりして今日は締め。
…今までの日記で一番なぞな締めですね。笑
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]