忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やってやったぞーーー!!!!

こんばんは、マロンです。しばらくはこれを口癖にしたいと思います。
のるまたっせいできてなくても、叫びます。←
叫ぶって発散にいいよね!にこ

あ、でもかだいののるま達成は無理だったけど(……)、更新したかったところはできたから満足。ほくほく。やっぱりティメスク楽しい。書いててめちゃ楽しい。

お届けメッセージは明日うかがったときに…!
やりきったと思った途端眠気が津波のようにやってきたので、いまなにか書こうと思うとにほんごおかしくなると思うのです。
おかしいのいつものことかもですが!←


なにかいろいろ語りたいことあったんだよ。
脳内いつも妄想ばっかしてるからね!
でも、なんか今ほげーって感じなので、とりあえず寝てきます。


代わりに、こっそり昔に拾ってきてたんだけど、はっつけるのずっと忘れてたバトンをぺたり。
例のごとく飯飯ですー。




【創作っ子台詞当てはめバトン】

文字通り、シチュエーションごとに、「彼(彼女)ならなんと言うか」を考えてもらうバトンです。
「創作っ子」となっていますが、二次創作でも充分いけると思います。
相手がいる指示内容の場合、相手は適宜設定していただいて構いません。


まず、1から6までの数字に人物を当てはめてください。

→よーし、飯飯アダルトズをアイウエオ順にいれるんだぜ。(アミダがめんどかったとかそんなんじゃないんだよ…!←)

1:スク
2:チョミ
3:ツフル
4:ティメ
5:ノンパ
6:ミラ

それでは、当てはめ回答をお願いします。


01:卒業式。憧れのあの人に「ボタンをください」とお願いする(1:スク)
→「…ボタン、とれかけてる――腕のじゃないよ、そこの第二ボタン。もう、なにぼけっとしてんのさ、だから、これだって。て、な、べ、べべべつに、何か特別な意図があるわけじゃないんだからね。な、なんで笑ってんのさ、馬鹿っ」

頼んでない。どうしよう。笑
いや、スクが指摘した時点で、もうそれはお願いだよ、うん。←
憧れならミラでもよかったと今更ながらに…条件反射でティメを想定してる自分にどうしよう。笑


02:最終決戦。ずっと追い続けてきた宿敵に「お前を倒す!」宣言する(2:チョミ)
→「……お前だけは、許さない。許せない。俺が――殺す」

駄目だ、未来編だと人造人間しか思いつかない;;
しかも倒すが殺すになってるよ…!!
…あれだよ、人造人間がらみのときの未来悟飯はやっぱりそういう想いに囚われると思うんだ。

03:恋人がずっと欲しがっていたものを「これ、やるよ」と手渡す(3:ツフル)
→「……よろしければ、どうぞ」

ツフルはきっと言葉数少ない…!
相手はもちろんノンパだよ!!いうまでもなかったね!
ノンパの笑顔が見れるためだったら、きっとどんな労苦だっていとわないよね、ツフルは…!
すんごく苦労して手に入れたやつだとしても、その過程については何一ついわない男前なツフルが素敵だと思います…!

04:悲しき宿命。決して結ばれない相手に「天国で一緒になりましょう」と告げる(4:ティメ)
→「…なあ、最期にひとつだけ頼みが、あるんだ。…笑ってくれないか。いつまでも、覚えてたい。お前の笑顔を。だから、笑って――わりぃ、俺、泣かせてばっかだったな。俺、きっと…どんな姿になってもお前のこと、わかるから。絶対、探し出すから――また、な」

ティメは諦めないっていうイメージがあるのですが…もし、来世を誓うとしたら最期の時かなあ、とか…。
あれだよ、GTではアルティメ化しないんだよね…飯飯的に考えて、それってティメ消失なのかなと思ったら――凹んだ。

『…もう、俺は必要ないよな』
「――っ、でも、僕は、君のおかげで」
『だけど、潜在能力以上の力はもう、求められない。俺の存在は危険を生み出すだけだ』

で、さっきの台詞とか。
そんで来世で、ほんとに別体になって、出会った瞬間、まさしく「半身だ!」って。それかららぶらぶ街道まっしぐら。幸せっていいじゃない…!
あれ、なんか自分で何いってるのかよくわからなくなってきてるよ…!

いや、でもパパ悟飯ってみためアルティメ化だよね…!うん、あまり深く考えちゃ駄目ですよー。あれです、戯言だと思って読み流してください…!

…飯飯で二心同体から来世で別体設定になるのとかも書いてみたいかもしれないと目覚めたのはどうしてくれよう…!

05:雪山で遭難し、「寝るな!寝たら死ぬぞ!」と仲間の頬を叩く(5:ノンパ)
→「だ、駄目です!こ、こんなところで…起きてくださーーーいっ」

そのあと、お約束の往復ビンタ。
相手が目覚めて「ちょ、おき、起きたってば」っていうのもきこえなくて、ビンタ。
もう原型留めないぐらい、頬膨らませれば良いと思います。
ノンパだったら、許されるよ、きっと!
うん、この仲間はティメorちょみかな。不幸属性といえばこの二人。笑
いや、でもあえてのツフルとかも良いと思う。←
ノンパ相手だったらビンタでも嬉しいツフルとか…わー、これこそ新境地かもしれない。笑


06:ずっと密かに思っていた相手に対し、「実はずっと好きだったんだ」と打ち明ける(6:ミラ)
→「…好きだ」

ミラはストレートだと思うんだ!
漢に余計な言葉はいらないぜ!


07:結婚式に乱入し、花嫁(花婿)を掻っ攫い逃亡する(1:スク)の捨て台詞
→「ごめんなさい…でも、僕は――コイツがいないと僕になれないんです」

まさかすぎる…!笑
でも、何か滾った…!ティメ浚いにくるスクとか、すごく滾った…!
逆パターンはすごくありそうだけど、あえてスクがってとこに、滾った…!
スクは残される相手(?)にまず謝りそうだな、とか。
浚われるティメはデレデレのデレになってるに違いないがw

…脳内ティアになってたのは黙ったほうがいいですか。
というか、これもティメ前提か!私の脳内は基本ティメスクでできてます。


08:いつもと違う服装や髪型である相手の様子に気付いた(2:チョミ)の言葉
→「あ。み、ミラ…その、髪、いつもとち、違う…よな?」

もしそうじゃなかったらどうしようっていうドキドキを抱えつつ。
ミラミラのちょみは基本へタレですよねー、っていう。
ミラは笑顔で「おう!寝ぐせがとれなかったんだ!」とかさらりといえばいいと思うんだ。
それでも、チョミはどきどきが収まらないのさ!
寝癖だろうがなんだろうが、どきどきなのさ!


09:飲み会。くじ引きで苦手なアイツと隣あわせになってしまった(3:ツフル)の感想
→「……ティメ殺す」

感想ですらない!なんてこった!
ツフルは何か嫌なことがあれば、全部「ティメ殺す」っていってそうです。(人はそれを八つ当たりという)ティメが関係あろうがなかろうが。そんな関係。笑
それにしても、ツフルの苦手ってなんだろう。
うー、アルかなあ?アルと隣になって、なぜか対角線上のティメに恨みの視線を送るとか。笑


10:ぐっと涙をこらえている相手に対し、(4:ティメ)は言葉を掛ける
→「大丈夫、誰も見てないよ」

そういって抱きしめるティメ!ここは、言葉よりも行動で!
スクは負けず嫌いで強がりだと思うので、抱きしめてあげて、視界を閉ざしてあげるといいと思います。
そうやって、スクの気持ちを尊重しつつ、だけど放っておくんじゃなくて…人の体温って、すごく安らぐそうなので…そっと抱き込んで「ひとりじゃないよ」ってことも伝えたら良い…!

泣いてるのがスクだって決め付けてる自分に乾杯。笑


11:海に向かって大声で不満をぶちまける(5:ノンパ)の「○○のバカヤロー!」
→「ブ/タ/イ/ン/フ/ル/エ/ン/ザのバカヤロー!」

これ、ほんとどうしようか迷いました。笑
ノンパが人に対して馬鹿というわけがない。
動物にだっていわないだろう。
あれだ、政治とか関連か…いや、しかし…と、いろいろ迷った挙句、学校現場でよくいわれるこれにしました。
あれだよ、いきなり一週間休みになってもね、その埋め合わせに必死になるそうなので。先生は休みにならないしね!笑


12:大切な人に対し、感謝の言葉を述べる(6:ミラ)の、「ありがとう」
→「…俺が笑えるようになったのは、お前のおかげだよ――ありがとう」

お相手はトラでもチョミでも。
感情を吹き込んで、命を与えてくれたことに感謝を捧げるミラっていうのが浮かんだので…。


回答、お疲れ様でした。


おもしろいバトンありがとうございました!
ティメが予想以上にいいとこどりな気がする。笑
そしてノンパが叫んでばっかだ!


------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=35939
------------------




そうだ、思い出した!
二心同体設定→来世別体設定のティメスク妄想語りしよう思ってたんだ。
うん、バトンから思いついたんだけどね…!
飯飯の妄想はどこまでも広がるからすごいよね!!
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]