忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今の自分も大概だなあと、新作打ちながら思う次第に候…。いやー、オメガバースどんな内容にしようかなあとネタをこねくり回してたら、どんどんティメがダメな方向に走ってしまって、あははと乾いた笑いしかでないです。というか、ティメだけでなく、今回32歳のツフルとクロウも大概なことしでかしそうで…どうしてそうなったと頭を抱えています。苦笑
 ツフルとクロウは洗脳された状態であって、通常状態の悟飯ちゃんじゃないという言い訳がまだきくけど、ティメよ…お前はなんでそうなったんだ。いや、でもティメの場合、スクへの愛が暴走したともとれるから、まだ許容範囲…というかそういうティメの暴走が好きすぎてすみません……。

 もう性癖だから仕方ないんだ…と開き直りつつ、私の性癖の一部が滲み出てしまった箱庭の青い鳥アップしました~。
 好きすぎるが故の監禁。そこからの脱却のち成長。というのが好きすぎてすみません…。やっぱりティメスクはこの青さが好きなんですよねえ。自分たちの世界で一度完結してしまって、でも、それだけじゃダメだって気づくまでセットなのがうちのティメスク…。

 うちのスクがティメ好きすぎるのもダメなんだと思うんですよね。今回の話もそうなんですけど、ティメの暴走を許しちゃうというか、嬉しいとまで思ってしまうから、余計ティメが暴走するというね!

 正直つい最近はまったジャンルで、相当数の監禁ネタ読んできたので、当時より幅は広がってますからね!!というかオメガバースネタがやばい方向に走ってるのも、ものすごい数のオメガバースネタ読んだせいでもあるんですけどね!!…好きだから仕方ないよね!!

 やばい新作を少しずつ進めつつ、ちょっと初心に返って、次はほんわか孫家をまとめたいなあ…。それか悟飯受けもまとめたい。831の日ももうじきくるしなあ。やりたいことは山ほどあるんだ、よ!!
PR
連休きたああ!
 一年で一番うれしい時期の一つです。笑
 ここぞとばかりに、外出の予定もいれているので、結局そんなに時間はないのだけど、でもせっかくなので、楽しく過ごしたいですよね。早速、明日も外出の予定をいれているのに、もそもそと夜更かししている私がいます…苦笑

 さて。
 まず、どうしてもこの連休でやりたかったこと…飯飯長編一個再録すること、なんとかできました!!といっても6万字越えてたので、前後編にわけてしまいましたが…後編も早く着手したいな。15日頃までにはUPしたい所存!

 だいぶ端折ったのですけど、今回アップした裏社会パロ話、後半ひたすらえっちぃことやってるんですよね。そこを加筆するか大いに悩みながら、今回はほとんどそのままにしました。苦笑
 いやー。あの頃は若かったねえ。私が書いた飯飯のほとんどえろ前提ですやん。これ、支部にあげるとき、ほぼRマークついてしまうやつやん。でも、そこまでえろいかといわれたら、そこまでだしなー。肩透かしといえば肩透かし。えろを求めている方には物足りないよなあ…と思わなくもないです笑

 まあ、それでも、えろをあげたいときは、あれか。ぷらいべったーというやつを使うといいのかな。流石にオープンにはしずらいですよね笑
 ティメスクに関しては、結構えろ書いてるんですよねえ。他の版権や飯受けとかほっとんど書けなかったんですが…ティメスクだけは例外のようにばんばん書けました。私が書いてきたえろの8割はティメスクです…(ちなみに残りは他の飯飯スク受けとか、オリジの話です…笑)
 裏社会ネタでも、ひくぐらいアウトな描写を一度思い付きはしたんですけど、カットしたりもしたんですよね。流石に本にはできん、と。まあ、首輪とか手錠とか好き勝手やってるんで、なんとなく予想はつくとは思うんですけども…
 うちのティメ、ほんと好き勝手してすみません…笑 スクに対して、どこまでも暴走してしまうんです…で、スクもそれが嫌ではない、と…笑 なんやかんやでお似合いな二人です。
三日坊主になったら笑ってくださいといっていたのですが、2日で途切れている私…3日すらまだ行ってないよ?苦笑

 というわけで、こちらではお久しぶりです。仕事で1つ大きな案件を終えたことで、燃え尽き症候群を起こしてしまいました。ようやく少しずつ復活です。せっかく大きな案件終えて、少しだけゆとりがある今だからこそ、妄想を進めていきたいところですね。

 今日は少し頑張りましたよ!なんたって、4万8千字越えの過去作品、見直して、手直しして、まとめてきたので!うん、がんばった!笑
 あと、4作品支部にアップできたら、タグ参加しようと思っていたので、タグ参加してみました。正直あの形でいいのかはわかってはいないのですが(みなさん、基本、イラストで参加されているので、文字の場合どうすればいいのかなあと思いつつ…)、既にRTしていただいたり、いいねをしていただけたり、フォローしていただけたり…ありがたいかぎりです。

 さて、せっかくなので、つれづれなるままに…最近の好みの傾向などを…
 今支部に再録を進めていくために、色々過去作品読んでるんですが…「ティメスク大好きだね、私…」と自分ツッコミをいれつつ、どうやらティメスクの次に自分の性癖にずどんとはまったのがツパスクのようでして。

 今、自分の中のティメが大絶叫あげてるんですが、無視しましてですね。
 心の矢印は、ツフルはノンパだし、スクはティメなんですけども、ツフルがノンパにふられたと思い込んで、さらには発散(八つ当たり)してたティメがぶっ倒れたとき、初めてこの二人は接点をもてるのかな、と。そのときの色々を妄想すると、ぐわあああってなりました。(語彙力とは)


 ツフルとスクの共通点として、好きだからこそ相手と距離をとるというのがあるのかなあと考えてまして。スクはツフルの苦悩の一部を感じ取ることができる。その一方で、だからといって、ティメに手出しされるのは我慢ならない。そんなスクがとる行動とは…という。

 うちのティメは、ツフルの気持ちは理解できても、共感は一切できません。ただスクに触れんなの一点だけ。だからツフルが落ち込もうが、何しようが、自業自得だとさえ思ってる。ノンパに伝えない自分が悪い、というね。
 そんなティメだから、ツフルも好き勝手できるんですけどね。

 スクはツフルの痛みも拾ってしまうので…そこから始まるのは泥沼でしかないんですけどね……!まあ、そんな泥沼でも、うちのティメは諦めてなるものかと足掻きまくって、スク連れて行っちゃうんですが。
 私自身、この年にもなると、ハッピーエンドしか体が受け付けなくなってきていて(現実世知辛いんだから、二次元ぐらい幸せになってくれよ…という笑)、基本ハッピーエンドにしか落とせないんですが、そこに至るまでは泥沼ばっちこーいです。



 ここまでいって、これ、まんま7年前に書いたことあるなと思い当たる。ほんと成長してないな、私…!!

 流石にこの話を再録する前に、飯飯説明まとめないとなあ。どうせ明日外出できないし、明日まとめるのがんばろう~
こんばんは、マロンです。
 今日は楽しく(?)休日出勤してきました。これで来週楽になるといいなーという願望を込めて、いろんな準備、超がんばってきましたよ…!えらい、自分!笑

 さて、ここではネタを落としていきたいなーと思いながら、明らかに何かを書こうとしても「書き始めるまでの時間」「ネタを形にする時間」それぞれにだいぶペースが落ちてしまったなあという印象…。
 まあ、うん。ちょっとずつリハビリしていくしかないですよねえ。創作そのものが久しぶりすぎるので。

 今一番書きたいのはティメスク!ネタとしては、一つはちらりとツイッターで語った悪魔スクと人間ティメ。もう一つは、流行り(?)のオメガバースもの。いやー、全員もとは悟飯ちゃんなんだから…という野暮なツッコミはとりあえずおいておいてくださいね…!!

 私が好きな二次創作の中に、ベータの人がアルファの人の近くにいることで、オメガになってしまうというものがありまして。アルファの強い想いとか、こうフェロモン的な何かで、引きずられるベータ…これをティメスクで妄想すると、とても滾ってしまったのです…。うちのティメそれぐらいやらかすと思うんだ!

 うちのティメスクはお互いしか見えてない青さが特徴の1つにありまして。ティメはきっとスクがオメガだったら自分のものにできるのにという思いがどこかにある。スクはスクで、ベータの自分では…アルファとしての強さもなく、オメガとしての受容さもない自分では、いつか離れないといけなくなるって思いこんでる感じ。
 こういう両片想いが超好きなんです。

 そうなると、他の飯も考えていきたいんですけども…それがすっごく難しくてですね。うーーーん、あくまでうちの設定だと、
 アル、ツフル、クロウ…α
 ミラ、ちょみ、ノンパ…β
 かなあ。ノンパはβとして、いわゆる一般的な家庭をすでにもっているイメージ。ミラミラも平和という意味で、βかなあ。どっちもαでもいいけどなあ。

 スクだけすまない。私の趣味でこういうことになってしまって…


 というか、そもそも、早く飯飯説明まとめないとですね。とりあえず、以前使っていたものを、一度ここにあげとくべきかなあ…。
はじめまして。もしくは、おひさしぶりです。マロンと申します。

 プログなんて、いつぶりでしょうか…。2012年が最終投稿日となっているので、6年ぶりですね。最近ツイッターしか使っていなかったので、少し緊張しつつ、でも140字では書ききれないことも多いので、こちらを引っ張り出してきました。仕事柄、土日しかまとまった時間をとれないので、基本週末だけの稼働になるかとは思いますが…三日坊主になったら、笑ってやってください。


 思い返せば、10年前。悟飯ちゃんに萌えに萌えて、今までにないぐらい同人活動に精を出していました。それからは、その悟飯ちゃん関係で知り合った仲間と、オリジナルBLで盛り上がり…時折、違うジャンルにハッスルしながら、日々を過ごしていました。

 色々なことがあって、オリジナルBLから手は離しました。オリジナルの活動ってすごく難しいものですね…。とても楽しかったのも事実。でも人間関係に疲れてしまったのも事実。それぞれに個性があって、だからこそ物語も面白くなったけども、複数の人で何かを創るってとっても難しいことだなあと改めて。

 「こうしたい」「こういう物語を作りたい」
 それぞれにそれぞれの意志があって、ほんとはちゃんとすり合わせていくべきだったのだろうけども…人を傷つけてしまった事実に打ちのめされて、でも自分自身もたくさん傷ついていることに気付いてしまって、にっちもさっちもいかない泥沼化。
 今思えば、人と話すのが怖くなるって、まあまあの重症具合だったなあ、とは。

「趣味で傷つくのはおかしい」
 そういってくれた、友だちには今でも心から感謝をしています。

 そうして、趣味から離れて、しばし、仕事に没頭していたのですが(没頭せざるえない状況であったのですが)、ふと、過去自分が書いてたお話を読んでみたら、「文章へったくそだけど、自分の性癖にささる…!」ことに気づきました。まあそりゃ、自分が好きなものを好きなように書いてるわけですから、性癖にささるわけです。

 そして、気づいたのです…なんでこの話ここで終わってるんだ!?!?続きは――!?!?

 7年前にタイムスリップして、当時の自分に今の私の為に書いてくれと懇願したくなりました。と同時に、もう一度、ここから始めてみようかな。そんな気持ちになりました。

 実は、一年前からYOIにもはまっていまして、きっと映画化されたら「ふおぉぉぉ!」となるとも思います。
 あと、Free!は一期から映画まで、全制覇していまして、DB以外に唯一個人誌(コピーですが)出しているジャンルなので、この夏の3期に私の中のパッションが盛り上がりに盛り上がっています。

 ですので、そういう話題も何気なくぼっろぼろと出てくるとは思いますが、それと同じぐらい悟飯ちゃんについても語りたいなあと思っていますので、どうぞよろしくお願いします!
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]