忍者ブログ
こんにちは、はじめまして。マロンといいます。 ちょうど10年ぐらい前でしょうか…ドラゴンボールの悟飯ちゃんに再熱して、サイトを開設していたものです。サイトの方は、5年前に私生活が慌ただしくなったことを機に閉鎖し、今は倉庫として放置しています。 今更ながらに、悟飯ちゃん愛が再熱してきまして…それでも私生活が慌ただしいことには変わりないので、長続きするかもわかりませんが、しばらくの間、ネット世界の片隅でわーわー騒いでいたいと思います。
[268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学生、高校生のときは常に思っていたことですねぇ。
まあ、今になってもっと学生時分学んでいたらよかったとは思ったりも。

こんばんは、マロンです。
別館のアンケートについては、せっかくなので、シチュは直接どんなのがいいか統計とってみようかなあとか思います。
また集計方法確定したらトップにでもペタリしますvv
ほんとに前回参加してくださった方々、ありがとうございました…!


なんというか…受験生ってほんと大変ですよね。
うちの家、今年は二人受験生なんですよ。
だけど、お正月ぐらいのんびりしたいじゃないですか。
だからこないだ買ったドラゴンボールのカルタに誘ったり、久しぶりにゲーム一緒にしたりしたんですよね。
そしたら、母に雷落とされました…orz
「アンタと遊んで二人が落ちたらどうすんの!やる気そがせないで!」
「この子らの将来潰すつもりか!」

なんか、初めて悟空さの気持ちがちょびっとわかったかも。苦笑
久しぶりに一緒に遊びたかったんだよ…!
だけど、ここまで言われると凹む。
きっと、悟空も修行に悟飯さそってチチに怒られたらこういう気持ちなんだろうなあ。ははは。

しかも、ことあるごとに比べられて反面教師にさせられたらたまったもんじゃないぜ…。
…うぅ、古傷が痛むんだ。
下の子になればなるほど、学業優秀なのは構わない(こっそり弟と妹が優秀なのは姉として嬉しいという姉馬鹿精神もある。笑)が、周囲にあまりにも虚仮にされるのはやっぱしんどい。

いや、でもこの年になれば、ちょいっとはチチの気持ちもわかるからなあ。
できるだけ楽な(この表現は正しくないかも…?)道に息子には進んで欲しいっていうのは。
だからこそ、なんつぅか言い返せないんですよなあ。

でも、この時代、学歴だけじゃあ生きていけないんだぜ…?
就職試験はいくらペーパーで点数とっても落とされるときは落とされるんだ。
九割とっても落ちるときは落ちるし、四割でも受かるヤツは受かるんだぜ。
経験者は語る。←

あれから、正直“勉強”っていうのには意味が見出せないんですよねぇ。苦笑
大体、良い学校良い会社なんて言い回しは死語になって久しいですし。

でも、学ぶことそのものは意義があると思います。
自分が興味ある分野を深めていくことは…何か専門性を身につけることは決して無意味なんかじゃない。
ただ…自分に興味がないことを無理やり押し込むことにどこまで意味があるのかは…もうわからないってのが正直なトコ。

んー、難しいなあ。
現実問題、いくら死語になったといっても学歴を問うところは多いのは否めない部分もある。
だけど、学歴なんてまったく意味がないところだってたくさんある。
最低限の知識は必要。
でも、どこまでが最低限かなんてわからない。
結局は、そういうのって自分で判断していくしかないんでしょうね。



新年早々鬱に入ってる場合か…!なのですが。
ちょっと語ってスッキリです。
私自身も、学業に励まなきゃならん立場をまだまだ続行予定なので…。
…この道を選択させてくれたことに関しては、感謝いっても言い尽くせないんだろうなあ。うん。

ふぅ。
シリアス話はこのへんで。またこれからは妄想爆走でいきます…!
拍手&コメントもほんとにありがとうございますvv
凹んだ心に、優しく染み渡ります…!
また、お返事書かせてくださいませ♪

とりあえず、この話題は終了で!よし!
明日からもがんばるぞーーー!
PR
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]